法人限定
フランチャイズ加盟店募集
創業
41年
札幌生まれのハンバーグ
29坪34席の場合 ※
年商 9,000 万以上も可能です。
※サッポロファクトリー店参照
こんなお悩みありませんか?
既存店を持っているが、ランチタイムの営業ができていない。
夜のアルコール事業を辞めたい。 次のビジネスモデルを探している。
飲食業を始めたいが、経験がない。
職人頼りの飲食業は経営が難しそう。
なら解決できるかもしれません!
札幌牛亭FCの特徴
1. 職人要らずの簡素化されたオペレーション
札幌牛亭のライセンスパッケージは、札幌のキッチンで『札幌牛亭ソース』を作り、全国のご契約飲食店様にお送りしますので、洋食店では最も重要で、同時に負担となる『店の味=ソース』を作る手間が軽減されています。 その結果、札幌牛亭スタイルのハンバーグの焼き方を習得いただくことで、味ブレの心配なく『札幌牛亭の味』を全国で再現することが可能となります。 また、特別な調理スキルの必要がないため、職人要らずとなります。
2. 専門店のため運営負担が軽減
扱う商材が主にハンバーグのため、仕入れ・発注管理が複雑ではなく、比較的簡単に運営することが出来ます。 また、扱う商材数が少ないことでオペレーションも簡単なため、異業種の方でも参入しやすい業態となっております。
3. 環境・労務管理のしやすさ
札幌牛亭のハンバーグは焼き時間が短く、高回転の業態のため安定した収益性を確保できます。 それにより、シフト管理や労働時間などの労務管理が比較的簡単に運営することができます。
4. 立ち上げを手厚くサポート
立ち上げ研修やマニュアルも完備! オープンまでに様々なサポー トをご用意しているため、異業種参入や新規オープンに不安のある方でも安心して札幌牛亭のFCへ挑戦していただけます。 また、立地選定のお手伝いもさせていただく ため、物件が決まっていない方もOK!
5. 全国の事例共有
パートナー企業を含む、全国の札幌牛亭の事例を共有いたします。 弊社はこのようなボランタリー精神に基づいた仲間(パートナー)として展開していくことを目指しています。
\ まずは、お気軽にご相談ください /
加盟店インタビュー
コロナ禍でも安定した収益を確保!
近況月商700万円越え!
MGダイニングSAPPORO株式会社
宮澤 崇満 氏
札幌牛亭との出会いを教えてください。
札幌の中心地でステーキハウスとして創業された牛亭は、札幌はもとより、観 光で北海道を訪れる人たちにも愛される名店でした。 創業者である先代が創り出した“牛亭の味”は、私達が札幌へ訪れる際には必ず食べたいと思わせてくれる魅力と感動が詰まった逸品でした。
FCに加盟の経緯を教えてください。
10年以上通い詰めている中で、創業者である先代に『この味を東京でやられたらどうですか?』と、お話させていただきましたところ、『あなた達がやってみたらいいのでは』と言っていただきました。 その会話の中に先代の優しさと懐の深さを感じました。 この会話のやり取りが、FC店として東京で開業することを意識した瞬間でした。 その後、数年通わせていただいている中でFC展開が許され、今日の南池袋店があります。
加盟決定後、オープンまでどういった思いでしたか?
私達が通い詰めた“牛亭の味”は、全国どこででも通用する確信がありましたので、1日も早いオープンを実現し、東京の皆さまに食べて頂きたい思いの一心でした。
店長研修についてはどうでしたか?
私たちは札幌牛亭のFC1号店でしたので、今日のFC研修とは異なる点もあるのかもしれませんが私たちのリクエストにも柔軟に対応いただき、自信を持って開業することが出来ました。
オープン時の反響は如何でしたか?
池袋駅の路地裏という好立地とはいえない物件でのスタートとなりましたが、 連日お並びのお客様が出るなど順調な開業となりました。 また、牛亭の味が東京でも愛されることを改めて確信したことを覚えています。
南池袋店
2010年オ ープン
坪数:18坪
席数:24席
平均月収:730万
\ まずは、お気軽にご相談ください /
商品について
つなぎなしの牛肉 100%
下味なし、つなぎなしの牛肉100%で提供するため、厳選した素材を丁寧に挽いています。
赤身の美味しさを熱々の鉄皿で
赤身の美味しさを存分に楽しんでいただくため、お肉が最高のパフォーマンスを発揮するミディアムでの提供が基本です。
手作りした秘伝のソース
こだわりの野菜をベースに、丹精こめて手作りしています。 ニンニクとブラックペッパーでパンチを効かせた門外不出のソースです。
お手軽! 簡単オペレーション
1
札幌牛亭では、基本的に朝挽いた新鮮なお肉を使用しております。